アラフォーも終わりに近づくと、風邪も治りにくくなります。
しかし、人生半分も生きると突然体調不良になることも少なくなりました。体が何かしらのアラートを出してくれるんですね。
そのことに気がついてから、体調が悪くなる前の変化をリスト化して事前に備えるようにしています。風邪知らずになることは出来ないですが、ちょっとした変化を見逃さないことで、普段買わないスポーツドリンクやお粥を用意できるので、ひもじくて寂しい思いをしないで済みます。
ちなみに、私の体調不良直前アラートはこちら。
- 肌荒れ
普段できない吹き出物が出る。 - お酒が飲めない
寝不足でも疲れていてもビール1本は飲むのに、それができなくなる。 - 猫の悪戯にストレスを感じる
普段は何をしても許すのに、イラッとしてしまいます。 - 朝起きれない
夏なら5時、冬でも6時に起きるのですが8時くらいまで起き上がれなくなります。 - 本が読み進められない
どんなつまらない本(失礼)でも、頭に入る入らないは別として読めるのですが、全く字が読めなくなります。
この中の1つでも当てはまったら黄色信号。3つ当てはまったときは翌日風邪を引きます。今回は全部でした。
昨日今日といっぱい寝て、薬を飲んで、栄養ドリンクも適度に摂ったので明日には回復しそうです。
おひとりさまは体調管理も大切ですが、いざと言うときの対処も大事なのです。