103万円の壁なんてどうでもいい!アラフィフ独女の本音
hitorijikan
ひとり時間
1月31日。無事、今月の目標が達成しました!
私の今月の目標は
お恥ずかしい話、”毎日”系の目標を達成するのははじめて。元日に目標を立てたときに「どうせだめだろうな笑」と思っていました。そこで、自分の性格と、過去の失敗を分析し、目標達成のためにすることと、しないことを決めました。
今回はどんなにズボラで怠け者でも、目標達成ができる方法をご紹介します。
今までは今月達成したいことを7つくらい出していました。どんなに小さいことでも、数が多いとできないのではないかと思い、今回は2つに絞りました。
毎日同じテンションで物ごとに取り組めない性格。ブログネタが出ないこともある。だるくてピラティスより寝たいときもある。そんなときのヘルプカードを用意しました。
ブログに関しては、AIの力を借りる。
ピラティスに関しては、椅子に座ったまま7分で終わるものをやる。
この2つをしたことで、達成することができました。どれかひとつでも欠けていたらいつもどおりの3日坊主になっていたと思います。
お酒が大好きなので、本当は毎日飲みたい。しかし、飲むと翌朝ブログが書けなくなるので、平日は思い切って禁酒。(って行っていいのかな?)
目標達成しただけでなく、体重は落ちてお財布は膨らみました。
ちゃんとしている人と比べたら、文章も稚拙で、ピラティスも適当かもしれません。しかし、1月は毎日続けて習慣にすることが目的。
継続できないのは、完璧を求めているからも知れません。もっと軽く、適当でも続けていればなりたい自分になれるくらいの気持ちで先ずはスタートしてみてはどうでしょうか。
今回の記事が、誰かの一助になれば幸いです。